ペット
ペット †
ダークエデンのゲームでのペットは
- アイテムを自動的に死骸から掘り出してくれる
- キャラクターの能力向上
と、すぐれた相棒です。
ペットなくしてはゲームは楽しめないというほど大きな存在です。
ペットには体力は存在せず、餌の時間があります。
- 餌の時間が0になるとペットは死亡します
- 餌には数種類あります
ペットの種類 †
ペットには2種類あります。
1)種族専用ペット
種族専用ペット入手方法は、クエストを消化した報酬として受け取れます。
デメリット:
初期時では難しい
餌代がお肉より割高
※インジェクション(注射器変身)ができなかった記憶があります。 うろ覚えなので間違いかもしれません。
メリット:
種族ペット専用スキルを所有している
スレイヤー:キャラクターがターゲットしている相手に攻撃してくれる
ヴァンパイア:キャラクターがターゲットしている相手からHP吸収する
アウスター:キャラクターがターゲットしている相手から「わかりません」
上記種族専用ペット情報は、日本サーバーの時の記憶です、間違いがあるかもしれません…
2)通常ペット(Wolf Dog)
特定通常MAに居る「Wolf Dog」をお肉で飼いならしペットとします。
デメリット:
スキルを持ち合わせていない
メリット:
餌代が普通
捕獲が容易
インジェクション(注射器変身)が使える
ペットの捕まえ方(通常) †
お肉購入 †
特定のNPCから餌である「お肉」を購入します。
- 値段により数種類用意されている
- 肉の値段により捕獲成功率が決められている
- ※日本サーバー時代
一番高い肉だからといって成功するとは限りませんので、値段より数で攻めてもよいでしょう。
残ったお肉は餌として利用できますので、そこそこの時間のお肉でよいかと思います。
見つけた! †
ペットにできる「Wolf Dog」は、特定の通常MAP地域に滞在しています。
小さな「狼」の形をしていますのですぐにわかると思います。
餌付けをしよう! †
①.周りに居る邪魔な「モンスター」を排除します
- 範囲攻撃をすると巻き込まれてしまう可能性があります。
②.ショートカット[Tab]で鞄を開き、先ほど購入したお肉を選びます
- ペットを召喚している場合、ペットを非召喚にします
- ショートカット[Ctrl]+[スペース]
- 複数購入された場合、右クリックで小分けします
③.「お肉*1」の状態のお肉を左クリックで掴んで近くにいる「Wolf Dog」に重ねるようにしクリックします
④.捕獲成功すれば鞄の中にアイテムとして入ります
⑤.失敗の場合は「Wolf Dog」がそのままうろうろします
くじけずに何度もがんばりましょう!
いざ!召喚! †
捕獲したペットを召喚してみましょう。
日本サーバー時代とはやり方が違いますのでご注意ください
①.ショートカット[/]またはゲームメニュー「Pet info」
②.ペットインフォが表示されたら[Tab]を押します
- ※ゲームメニューを押すと「ペットインフォ」が閉じてしまう
③.鞄の中から登録したいペットをペットインフォの[Main]に登録します
④.[Summon]をクリックし召喚します
餌を与える! †
餌の残り時間が0になってしまうとペットは餓死します。
餓死させないように、餌の残り時間には気をつけましょう!
①.[Tab]キーで鞄を開き与えたい餌を右クリック
~サブペット登録してある場合~
少し面倒な手順になりますが…
(他にやり方がありましたら情報お待ちしております)
①. ショートカット[/]またはゲームメニュー「Pet info」でペットインフォを開いておきます
②.[Tab]キーで鞄を開いておきます
③.メイン登録してあるペットに餌が行き渡りますので、メインに餌を与え、サブペットをメインに再登録して召喚
④.以後繰り返し
ペット育成をしよう! †
ペットのLVを上げるには2つのやり方があります。
- 死骸掘り掘りによる経験値
- 召喚時間による経験値
課金アイテムを利用すればペット経験値が増加します。
また、NPCから購入できる「バフ」を利用しましょう。
~考察~
①.NPCの「バフ」利用
②.課金アイテムの「Smart Putter」使用
③.課金アイテムの「Pet Experiential Hourglass系」のいずれかを使用
④.課金アイテムの「Expert Pet Changer」で掘り掘り速度アップ
⑤.「頭蓋骨」がドロップする狩場で鬼狩り実行!
この状況で狩りをすればかなりの速さでペット育成が可能
(累計金額は考えない)
ペットに能力を付与しよう! †
ペットLv 10になったよ! †
ペットがLv10になると能力を付与することができます。
付与された能力はキャラクターに能力が与えられますので、Lv10になったら必ずやりましょう!
~必要アイテム~
第一属性を付与するには、Lv 10 のペットと「Red Drop」が必要になります。
- 失敗する可能性もあります
- が、壊れることはありません。
また、課金ガチャ産の「Wolf Dog」はLv 30 ですがそのまま使用できます。
レッドドロップは、NPCで販売していますので購入しましょう。
※能力はランダム付与です
また、能力付与をしない場合、ペット経験値がMAXになってもLvが上がりませんのでご注意ください
~ペット能力一覧~
全能
STR
DEX
INT
攻撃速度
命中
回避
防御
HP
MP
が、あります。好みに応じてペット育成をしてみましょう!
~気に入らない能力が付与された場合~
2つのやり方があります。
- 再度ペットを捕獲し1から育成する
- 課金アイテムを使用する
- Pet Attribute Initializing Potion(能力消去)
どちらも再度能力を付与するときはランダムになります
根気よく狙って行きましょう。
ペットLv 49になったよ! †
ペットLv 49になると新たな能力を付与することが可能になります。
こちらも2つのやり方があります。
- NPCで販売されている『Red Bird』を使う
- 課金アイテムの『Red Bird 2』を使う
課金アイテムのRed Bird 2の方が与えられる能力値が高いことがあります
※なお、Red Bird 2は上書き可能、Red Birdは上書き不可能
ペットを変身させてみよう! †
露店、課金アイテム、課金ガチャ(?)などで手に入れることが可能です。
- Injection系(インジェクション)
その星数の中に
- LEGEND
- EPIC
が、あります。言うまでもなく★6[LEGEND]がやばいです!
使い方は、インジェクションを与えたい『Wolf Dog』に使用するだけ。
注意点 †
注意点というか、失敗しない為のアドバイス的な
①.必ず希望の第一属性が付与されたペットに使うこと!
②.できる限り上位のインジェクションを使用すること 以上。
※①.「Pet Attribute Initializing Potion」を何回もやると考えれば、最初に希望の第一属性をLv 10で作成していたほうが楽ということです。
※2.上書きできるか試していませんが、できなければ課金アイテムの「★1 Wolfdog Injection」で初期化する手間が発生するかもしれません。
ペットを合成してみよう! †
ペットLv 50以上と、ペットLv 11 ~ Lv49のペットの2匹必要
サブペット(Lv 11 ~ Lv49 )の第一属性をメインペットに付与する
- 属性地値は変動します
- サブペットのLvが高いほど能力値が高い
- (※日本サーバーの時代のデーター)
課金アイテムの合成アイテムの説明参照
該当するNPCのペット合成なのか、NPC合成で必要なアイテムが「Pet Combiner」なのか、わかりません。
まだ編集者がそこの領域に達していないので、わかる方いらっしゃいましたら編集お願いします。
課金アイテム †
ペットにはまだまだ能力を与えることができます。
課金アイテムになりますが、露店で販売してくれていることもありますので、書いておきます。
変身系 †
~★1 Polymorph Injection~
★1多形注射
適用レース:共通アイテムタイプ:アイテムの変換
適用対象:ペット
適用:★ウルフ1匹(通常)、狼1匹(通常)、1匹の種族ペット(通常)★1ウルフ犬(通常)
~★1 Wolfdog Injection~
適用される競争:共通
アイテムタイプ:Pet Item
適用効果:★1匹の狼の犬(通常)を除くすべてのペットを1匹の狼の犬(通常)に変換できます。
※是非、十分にご連絡ください。
すべてのペットは部族のペットを含む変換することができます。
2.注射機能追加オプションと特殊能力が削除されます。
※購入を考えている方はマーケットのフラッシュ画像を見てください
※日本サーバー時代は鞄の中にペットが入る為、大きさを変えるために使用した記憶がありますが、現バージョンの場合ペットインフォがある為、大きさを変える必要がありません。
あるとしたら、種族専用ペットを「Wolf Dog 」に換える為とインジェクションで与えた変身効果を削除し、新しいインジェクションを使うためかも知れません。
わからないので全文記載してあります。
餌系 †
~Max Smart Putter~
適用対象:Wolf Dog / Wolverine
適用された効果:あなたのペットは30日間空腹でなく、経験値は20%まで増加します。
(Pet Experiential Hourglass、最大240%の経験値を取得できます)
~Half Smart Putter~
適用対象:Wolf Dog / Wolverine
適用される効果:ハーフスマートパターを食べるペットは空腹感を感じず、20%の経験値を得ることができます。
(Pet Experiential Hourglass、最大240%の経験値を取得できます)
~Light Smart Putter~
適用対象:Wolf Dog / Wolverine
適用された効果:ライトスマートパターを食べるペットは空腹感を感じず、体験量は20%に増加します。
(Pet Experiential Hourglass、最大240%の経験値を取得できます)
~Good Fortune Putter~
適用対象:Wolf Dog / Wolverine
適用された効果:ペットを食べる幸運パターは空腹でなく、幸運+10を得る。
~Interpreter Putter~
適用対象:Wolf Dog / Wolverine
適用される効果:ペットを摂食する通訳者は空腹ではなく、他の部族との対話を解釈することができます。
種族専用ペット餌 †
~Large Super Power Pack~
適用部族:スレイヤー
アイテムタイプ:Pet Item
適用対象:Centauro
適用効果:摂食期間7日間
~Ultra Enriched Blood Pack ~
適用レース:吸血鬼
アイテムタイプ:Pet Item
適用対象:Stige
適用された効果:摂食期間7日
~Large Dew~
応用種族:アウスター
アイテムタイプ:Pet Item
適用対象:Fixy
適用された効果:摂食期間7日
種族専用ペットの餌なので間違わないように!
ペット経験値系 †
~Pet Experiential Hourglass Travel~
- 7日間ペット経験値2倍
- 15日間ペット経験値2倍
※2種類ありますので[~~Days]を注意
また、説明には
適用効果:しばらくの間、3回のペット経験が適用されます。
と、あります。
~Pet Experiential Hourglass~
24時間ペット経験値2倍
能力付与(消去)系 †
~Pet Attribute Initializing Potion~
Lv 10で付与できる能力を消去できる
適用される効果:ペットの第1属性が初期化されます。
~Vision Ample~
視野能力を付与する
与えられる視野能力はランダムに +3 ~ +5
※上書き可能
~Red Bird 2~
LV 49ペットに能力を付与する
ペットの第2属性?
以下、注意書がありましたので翻訳にかけてみました。
※是非、十分にご連絡ください。
1.ペットに付与されたオプションの場合、主要属性(例:Power + 21)はペットの初期項目では初期化できません。
2.ペットに付与されたオプションの場合、既存のオプションは初期化できますが、既存のオプションは削除できません。
~Capsule~
ペットに特殊能力を付与する
Ice Capsule(Lv 10 ~ Lv 60 ペット)
氷機能:凍ったモンスターがペットのオーナーを攻撃し、攻撃速度と魔法速度を半減させます。
Shock Capsule(Lv 10 ~ Lv 60 ペット)
ショック機能:ペットの所有者を攻撃するモンスターを威嚇します。
Diet Capsule(※Lv 50 以上ペットのみ使用可能)
ダイエット機能:カプセルを塗布した後、ペットの餌時間は1.5倍に増えます(例22時間→33時間)
掘り掘り速度アップ †
~Expert Pet Changer~
適用された効果:プロンプトルーティング機能はペットに15日間与えられます。
復活系 †
~Premium Revival Set(Discount)~
適用対象:Wolf Dog / Wolverine / Centaurus / Stige / Fixy
復活率:100%
適用効果:死んだペットを復活させます。
ペット合成系 †
~Pet Combiner~
適用される競争:共通
アイテムタイプ:ペットコンバイナー
適用対象:50〜60Lv主なペットとペット用品(11〜49Lv)
適用される効果:マテリアルの組み合わせオプションのプロパティを提供します。
レベルオプションはオプションの組み合わせです。
1から10までのランダムなエンエンミックについては、初期化後に再び組み合わせることができます。
[この時点で、重要なペットは返却できません。]
ペット用課金アイテムを入手しよう! †
にて、ドロップする箱から一部の課金アイテムが登場します。
リンク先にまとめてありますのでご覧ください。
また、キャラクター作成が3枠まで可能ですので、サブキャラにペットを渡しアイテムを利用する、と、いう手も使えます。
- ※自己責任でお願いします
Pet Synthes †
ペットの合成というよりは、インジェクションの合成と受け取ったほうがわかりやすいと思います。
NPC †
~スレイヤー~
Guide NPC Mavin ペロナ SW
~ヴァンパイア~
Guide NPC Yurian ペロナ NE
~アウスター~
Guide NPC Ephneil? ペロナ NW
~共通~
Evolution Synthesis ?
Legend Synthesis
メイン|MAIN †
登録可能Lv:ペットレベル 30Lv以上
種族専用ペット、★1ウルフドッグは登録できない
サブ|SUB †
登録可能LV:LV不問
メインに登録したペットとサブペットの星の数は一致させること
種族専用ペット、★1ウルフドッグは登録できない
結果画面 †
成功すると結果として出来上がったペットが表示されます。
Pet Synthes 注意点 †
※合成に成功したペットは、Lv、餌の種類と時間、エンチャントしたオプション(レッドドロップ、レッドバード(2)、ペット合成、ビジョンアンプル(視野)、カプセル(青・黄・赤))がリセットされます。
~気になる一文~
※ When synthesizing Legendary or higher grade pets, only the special options will change ※ Vlad Dracula and Kamilla pets cannot be obtained when synthesizing other pets.
※Legendary以上のペットを合成する場合は、特別なオプションのみが変更されます。※他のペットを合成する場合、Vlad DraculaとKamillaペットは得られません。
参考元: ttps://ja.scribd.com/document/343711095/PetSynthesis?-1
h 抜きにしてあります。
インジェクションのグレード †
★(1)~★★★★★★(6)
Nomal ⇒ Magic ⇒ Rare ⇒ Epic ⇒ Legend
★数 | 下位 | 上位 |
★(1) | Nomal | |
★★(2) | Nomal | Magic |
★★★(3) | Magic | Rare |
★★★★(4) | Rare | Epic |
★★★★★(5) | Epic | Legend |
★★★★★★(6) | Epic | Legend |
インジェクションの合成 †
基本的には
- 現状維持
- 上位
- ★1 アップの下位
の3種類
成功したインジェクションの種類は該当する★数の中からランダム(Epic 未満)
Epic以上はメイン登録した同種
例外:
★5Epic + ★5Epic = ★5Legend確定?
スペシャルオプション †
カードタイプによって付与されるオプションの種類、オプションの数値が変動します。
~カードタイプ~
Nomal ⇒ Magic ⇒ Rare ⇒ Epic ⇒ Legend
数値は5段階で +1 づつ変動
(+2)表記は +2 づつ変動
グレード | オプション | 数値 | レア |
Magic | STR | 1~5 | 8 |
---|---|---|---|
DEX | |||
INT | |||
幸運 | 1~9(+2) | 15 | |
Rare | STR | 3~7 | 10 |
DEX | |||
INT | |||
HP 吸収 | |||
幸運 | 5~13(+2) | 19 | |
全抵抗 | |||
Epic | STR | 5~9 | 12 |
DEX | |||
INT | |||
HP 吸収 | |||
全能 | |||
幸運 | 9~19(+2) | 23 | |
全抵抗 | |||
Legend | STR | 7~11 | 15 |
DEX | |||
INT | |||
HP 吸収 | |||
全能 | |||
物理ダメージ | |||
魔法ダメージ | |||
幸運 | 13~21(+2) | 29 | |
全抵抗 |
ソース:海外鯖Dark Eden part17 1457様
バージョンが違うダークエデンの可能性がある為、参考程度に。